施工実績
おしゃれなスタンプコンクリート

アプローチのスタンプコンクリートの施工例
現場打ちコンクリートの上に色粉を撒いて、ラバー製のスタンプで型押しします。

生コンクリートを現場打ちします。
木鏝で一度、均します。

続けて、色粉を撒いていきます。 撒き具合でスタンプコンクリートの特徴の色ムラが変わります。

色粉が撒き終わりました。 色の濃淡が分かります。

いよいよ、ラバー製のスタンプで型を写して行きます。 重しでたたきます。
模様の強弱がたたき具合とコンクリートの硬化具合とで決まります。

噴霧器の中にはリリーサー(剥離剤)が入っています。 ラバー製の型がきれいにはがせるように噴霧します。
リリーサーにも色が付いています。 他にクリアなタイプもあります。

型押しが終わりました。
色ムラ・模様の強弱は お任せになります。

コンクリートの強度が出るまで、養生して完成です。(約1週間ほど)

完成! その他の施工例は
こちら